カテゴリー「お客様の声」の記事
クルールいばらきママカレッジ開催しました☆
あっという間にひな祭りが終わってもうすぐ
卒業シーズンですね。
卒業、入学、入園に向けて準備が忙しいママも多いのではないでしょうか。
さて、弊社ママFPである、野田FPがクルール
いばらきママズカレッジを開催しました。
今回は体調不良の方いらっしゃって少人数開催でしたが、
いつもながらの和気あいあいとしたセミナーでした。
「ママFP」というのが受講するきっかけになりました!との事。
男性の先生が多いので、現役ママFPは確かにめずらしいかもしれませんね。
ママならではの視点でお話するセミナー、みなさんもぜひお聞きになってみて下さい☆
今回のおもてなしの先生、奥貫先生のスイーツは
春のお祝い事をイメージした、
桜と豆乳のパンナコッタ(桜の塩漬けの入ったゼリーが上に乗っていておいしかったです♡)
春なので、カスタードを使ったシュークリーム
ビターなコーヒークッキーでした♡
どれも美味しくてあっという間に食べてしまいました♪
次回は4月開催予定ですので、ぜひ遊びにいらしてください。
クルールいばらきママカレッジ開催しました☆
こんにちは。
茨城は土曜日、雪が降りましたね!
ちょっとドキドキしましたが、
大人は積もらなくてホッとしましたよね。
(子どもたちは残念そうでしたが^^;)
さて、
その土曜日にクルール茨城ママズカレッジにて
ママFP 野田のセミナー
「子どもの未来年表づくりと教育資金の貯め方講座」が開催されました。
少人数制ならではの和気あいあいとした雰囲気の中、
参加者一人ひとりが未来年表を作成し、
これから「こういうことしたいよね~」とか、
「子どもが巣立つときは〇歳になるんだ私!」など、
参加者の方同士もお話で盛り上がっていました♪
アンケートでも
「実際にライフプラン表を作成したことで、自分がどんな人生を歩んでいきたいのかが明確になりました。」
「プランを立ててみて、出費の時期がつかめて良かったです。」
などの声がありました。
最後はおもてなしの先生、奥貫先生のスイーツでお勉強して疲れたところに
美味しいスイーツをいただきました☆
今回はバレンタインが近いということで、
ガトーショコラにチャイのムースプリン、
今年の干支である、いのししクッキーに桃の花クッキー。
どれも美味しかったです♪
次回は3月に開催予定ですので、気になった方、ぜひいらしてくださいね。
クルールいばらき「ママカレッジ」開催しました☆
こんにちは。
急に秋らしく、涼しいから寒いと感じるようになりましたね。
体調は皆さんいかがですか?
さて、先日10月26日に弊社の野田ファイナンシャルプランナーが講師を務めた、クルールいばらきの「ママカレッジ」が開催されました!
教育資金がこれからどのくらいかかるのかを確認した後に、家族の未来年表を一緒に作成し、熱心にお金を上手に貯めるコツを学んでいただきました。
(みなさん、未来年表の作成がとても楽しく、「未来が見える化」されてよかったとおっしゃっていました!)
おもてなしの先生、奥貫先生の可愛らしいハロウィンのおもてなしに、おいしいスイーツと、キャラメルの香りのする紅茶を用意していただいて、ママたちは一生懸命、野田ファイナンシャルプランナーの話を聞いて学んでいました。
ご参加いただいた皆さま、ぜひ今回の講座で学んだことをご活用いただき、これからの人生設計にお役立てくださいね!
弊社では、こうした講座やセミナーを定期的に開催しております。現在開催予定の講座やセミナーの予定はこちらからご覧いただけます。
ぜひご興味のある講座がありましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ^^
【お客さまインタビュー】嵐様(つくば市在住)
本日は、毎回ご好評をいただいている「女性のためのお金のそなえセミナー」にご参加いただいた、嵐様(つくば市在住)に同セミナーへご参加いただいたきっかけや感想、保険や資産運用に対する考え方の変化などを伺いました。
セミナーに参加しようと思ったきっかけは?

『常陽リビング』に“女性のため”と書いてあったので、お堅い感じがしなかったのと、金融とか株とかだと分からないけど、この内容ならとっつきやすいと思いました。
「子供が小学生のうちがお金のためどき」とママ友から言われていたけど、何も考えてなかったし、どうしてよいかわからなかったので参加してみました。
セミナーに行くことに抵抗などありましたか?
電話はしづらかったのですが、ホームページからも申し込みができたので良かったです。また、スイーツ付きだったので、楽しみもあると思い参加しました。
実際行ってみていかがでしたか?
講師の話がとても分かりやすく良かったです。バンバン営業をかける内容だと引いてしまったと思いますが、どちらかというと一般的なマネー全体の勉強会なのが良かったです。
セミナーの中で「時間を味方につけてね」という話があり、どうしたら良いのかと思って個別相談に申込みしました。特に営業をかけられた訳ではないし、相談だけでもOKだったので気軽に聞いてみても良いのかな? と思いました。
講師の先生が元は主婦だったというお話で、すごく素敵にお話しされていて、「おお! こんなに変わるんだ」と思いました。
個別相談をお申込みいただきましたが、全体の印象を教えてください。

ライフプランは面倒くさいと思いました(笑)。でも、ぼんやり考えていたが、あれも、これもいる。「ライフプランで旅行資金もこうやって貯めて行きましょう!」という話が新鮮だった。自分だけだったら絶対やらなかったので良いきっかけになりました。
以前、公民館で単発のマネー講座があり、ライフプランの記入だけをしたことがありましたが、その後は何もしていません。だから、どこかできちんと考えないといけないんだなぁと思っていました。お願いしちゃったら楽かもと思ってお願いしました。
相談後お金に関して意識が変わったことなど、何かありますか?
保険とか運用とかは遠い、怖いものというイメージがありました。一部のお金を持っている人(都会の人、証券マンなど)がやっているイメージでしたが、少ないお金を貯めていく私たちみたいな人がやらないといけないと思いました。
受講していない人に伝えたいことは?
今、手持ちのお金を持っていなかったとしても、セミナーを聞いて何かをしないといけないわけではないし、面白い話を聞きに行こう、ちょっと違う世界のことをちょっと聞きに行こう、くらいの気持ちで聞いてみたらよいと思います。
ご家族の反応はいかがでしたか?
セミナーの話も主人に話したときに、「大丈夫か? 騙されてないか?」というスタンスでしたが、主人も一緒に話を聞いてもらい納得してもらったのでよかったです。
女性のためのお金のそなえセミナーに参加された方の声をご紹介します☆
セミナーを受けて知らないという事は怖いと思いました。また、知識を身に
つけただけではなく、自分で理解したうえで、リスクをチャンスと思い、
実践していくことの大切さを学びました。
これからの時代、自分で自分の身を守らないといけないと改めて思いました。
保険のメリットも知ることができました。今まで、国内だけに目を向けてきましたが、
海外に目を受けることの大切さも学びました。
先生は素人にもわかりやすく、お金のセミナーを開いてくれてとても感謝しています。
ありがとうございました。(S市32歳)
>>>>>ファミクラFPより>>>>>
ありがとうございます。セミナーを開催して本当に良かったと思っております。
今後はご自身に合った対策を身につける為に、継続的にご相談いただく事を
お勧めいたします。
今まで知らなかった知識を得るきっかけになりました。
また、インターネットは、情報が溢れすぎており、いざ調べようと思っても、
何をキーワードにして良いかわかりませんでしたが、手掛かりがつかめたような
気がします。
今後興味を持てる分野であることが分かりました。(T市35歳)
>>>>>ファミクラFPより>>>>>
はい、必要な保障とは家族構成だけで決まるものではなく、収入や貯蓄額、
いろいろなご家族の想いが複雑に絡み合ってきます。モヤモヤと悩まずに
是非ご相談ください。
結婚退職後の国保への加入や失業手当受給などの手続に関し、無知であったために、
損をしていまい、ショックを受けていました。自分だけでは限界がありますし、
どのようなことが今後の人生において対策を考えなければならないか全く検討も
つかなかったため、FPの方が相談していただけることは大変ありがたいと思いました。
(T市28歳)
>>>>>ファミクラFPより>>>>>
長い人生の中には、何度も生活環境の変化が訪れます、ご相談いただいたときには、
現状とこれから起こりえる変化を想定してご相談をお受けいたしますが、違った変化が
訪れる場合もございます。
皆さんも一人で悩まずに、変化がありそうな時は事前にご相談いただくことを
お勧め致します。
今回はお金の運用に対する考え方から、方法まで、とても参考になりました。
退職金が入り、銀行からいろいろ提案されるので、何が良いか判断できずにおりました。
これから先の方向が少し見えてきたように思いました。(T市 57歳女性)
>>>>>ファミクラFPより>>>>>
そうですね。これからは「快適な老後」のために目的を明確にして、
自分に合った方法で資産運用をすることが大切です。
今までにないほど、大変わかりやすいお話でした。内容全てが大切な部分を
取り上げていました。本当に無駄のないお話ばかりでした。ありがとうございました。
不安で分散投資に踏み出せずにいましたが、今回のお話で勇気が出ました。(K市63歳)
>>>>>ファミクラFPより>>>>>
ありがとうございます。まずは基本から、そしてすべて人任せでは危険ですので、
これからもお気軽にご相談ください。
個別相談を受けられたお客様の声をご紹介いたします
●まわりの方もお金のそなえセミナーや相談に来て、将来の自分のことを真剣に考える
べきだと思いました。あと、もっと早く知っておけば良かったと後悔しています。
若い方ほどこういった勉強に参加し、将来の為に備えるべきだと思いました。
(50代FさんT市)
>>>>>ファミクラFPより>>>>>
ありがとうございます。私達もいろいろな情報発信のためのセミナーを企画し、
有益な情報を幅広い世代に伝えられるよう努力してまいります。
●住宅ローン相談も出来て、夢のマイホームが安心して購入できそうです。(30代SさんM市)
>>>>>ファミクラFPより>>>>>
住宅ローンも長い年月支払いが続くものなので、金利上昇リスクや、生活環境の
変化を組み入れ、無理のない返済計画が出来る様、今後もアドバイスして行きたいと
思います。
●老後に対し、漠然とした不安がありましたが、相談に来て明確になり、
すごく気持ちが楽になりました。(60代Aさん夫婦T市)
>>>>>ファミクラFPより>>>>>
ありがとうございます。私たちは常に相談後のみなさんが笑顔で帰る事が出来る様な
問題解決のアドバイスを心がけておりますので、大変うれしいお言葉です。
●御社で行っているセミナーについて、こんな事をやっていることや、相談ができる
ことを知りませんでした。保険には今までに聴いたことも無い事ができる事と、
将来おこりうる相続時の情報が聞けて良かったです。(50代EさんT市)
>>>>>>ファミクラFPより>>>>>
このお声を聞いた時に、現在契約していらっしゃる方にも、積極的にご案内しなけ
ればいけないと反省いたしました。今後セミナー開催時には積極的にご案内していきたいと
思います。
●保険で相続に対する税制の優遇制度があるとは知りませんでした。保障といっても
病気や死亡だけではなく、相続や残したい人への想いを守る保障になることを
初めて知りました。 (60代Nさん夫婦U市)
>>>>>ファミクラFPより>>>>>
ありがとうございます。保険に出来ること、保険にしか出来ない問題解決の機能を
今後も多くの方にお伝えしていきたいと思います。
●10年前に相談すれば良かったです。 (50代NさんM市)
>>>>>ファミクラFPより>>>>>
せっかくそこに気がついていただけたので、是非次の世代に真剣に考えなければ
いけないことを伝えていってください。私たちはそのお手伝いが出来る様、いつでも
準備は整っております。
「女性のためのお金のそなえセミナー」お客様の声を頂きました
●今まで地元でお金のそなえセミナーを開催しているのを見たことが無かったので、
東京まで行った事がありました。地元で開催していることを、是非もっとアピール
して下さい!
大変参考になりました。(50代FさんT市)
●恐くて触れられずにいた分野でしたが、資料が効率的でわかりやすかったです。
(40代OさんU市)
●参加してよかったです。もっと詳しくお話が聞きたいと思いました。
(30代TさんS市)
*・*・*・*・*ファミクラより*・*・*・*・*
声をあげてくださった皆様、ありがとうございます。
今後もセミナーを続けていく予定でございます。
まだ参加されていない、今回悩んだけど、参加できなかった方、
ぜひ、ご参加ください。
きっと、お役に立てると思います☆