業務案内
ファミリーライフクラモチの業務内容 | FPとは | 事業部のご案内
有限会社ファミリーライフクラモチの業務内容
- 私ども有限会社ファミリーライフ クラモチでは、ファイナンシャル・プラン作成にあたり、経済環境の変化に対応して、クライアント自身の心配や、不安を取り除き、お金に左右されない安心した生活を送っていただくことを基本とし、一緒に考えてまいります。
- 将来的な収支状況の確認、最適な資産運用方法の提案、老後資産の準備方法、教育・住宅ローンの見直しなど、様々な角度から現状分析し、課題を明確にした上でクライアントに最適なプランを提供いたします。
- また、プランを作成し実行した後も、クライアント自身の環境の変化、市場経済の変化等があった場合には、改めて最適なプランを作成いたします。
1.資産形成相談
将来的に必要な資産形成のアイデアをご提案
2.ライフプラン作成
家計診断と同時に夢の実現に向けたライフプラン
3.教育資金相談
教育費の効率的な準備方法
4.住宅資金相談
住宅ローンの繰り上げ返済など
住宅ローン全般のアドバイス
5.保険設計相談
生命保険を無駄なく、賢く活用する方法を提案
6.年金に関するご相談
「ねんきん定期便」を活用した老後資産準備方法
7.相続に関する相談
終活を意識した、遺言作成をアドバイス
FP(ファイナンシャルプランナー)とは
FP(エフピー)とは、ファイナンシャルプランナーの略称です。
ファイナンシャルプランナーという職業は耳慣れないかもしれませんが、アメリカでは弁護士や医師と並び称される社会的認知度の高い専門職です。仕事の内容は個人の将来設計のために必要なプランを作成し、保険、税金、年金、ローン等の幅広い知識でそのプランの実現へのお手伝いをします。いわば「将来設計の相談役」です。